レイアウト

デザインサポート

【パンフレット作成4/4】コンセプトから考えるパンフレット作成|デザインサポート

こんにちは、イラレ常人です。 この記事は、前回の続きです↓ それでは、さっそく本編にいきましょう。 ラフ案とキーワードを再確認する 今回は、パンフレット中面の右側2面を作っていきます。 前回同...
デザインサポート

【パンフレット作成3/4】コンセプトから考えるパンフレット作成|デザインサポート

こんにちは、イラレ常人です。 この記事は、前回の続きです↓ それでは、さっそく本編にいきましょう。 ラフ案とキーワードを再確認する 今回からはパンフレットの中面の制作に入ります。 前回同様、ラフ案とキ...
デザインサポート

【パンフレット作成2/4】コンセプトから考えるパンフレット作成|デザインサポート

こんにちは、イラレ常人です。 この記事は、前回の続きです↓ それでは、さっそく本編にいきましょう。 ラフ案とキーワードを再確認する 今回は、左側の2面を制作していきます。 まず、下図マーキング...
デザインサポート

【パンフレット作成1/4】コンセプトから考えるパンフレット作成|デザインサポート

こんにちは、イラレ常人です。 今回は、三つ折りパンフレットを解説付きで制作していきます。パンフの解説となると、さすがに記事が長くなってしまうので、4回に分けます。 それでは、さっそく本編にいきましょう。 ラフ案を確認する...
デザインサポート

【イラレ初心者必見】まずは名刺を作ってみよう|デザインサポート

こんにちは、イラレ常人です。 今回は、 イラレを使い始めたけど、何をすれば良いのかわからない… という方向けに「とりあえず自分の名刺を作ってみよう!」というテーマで記事を書きました。 よく使うツールも一緒に...
イラレ基礎

【整列】レイアウト整理がラクラク!イラレの整列機能を徹底解説|イラレ基礎

こんにちは、イラレ常人です。 今回は、イラレの「整列機能」について解説します。 イラレでチラシやポスターなどを作るとき、文字や図形、写真などをある基準に合わせて配置させる場面が多々あります。 目見当で中央揃えにしたり、右...
タイトルとURLをコピーしました