チュートリアル 【フレーム】図形を組み合わせてアンティークなフレームを作ろう|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回は、2つの図形を重ねて「アンティークフレーム」を作っていきます。 では、さっそく本編にいきましょう。 作業を始める前に まず、作業を始める前に「スマートガイド」というものを有効にし... 2022.11.14 チュートリアル
チュートリアル 【炎】メラメラ燃える焚き火のような炎をイラレで描いてみよう|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回は、寒い季節には恋しい焚き火のような「炎」を作っていきます。 完成素材の無料ダウンロードはこちら↓炎セットイラスト - No: 23210305/無料イラストなら「イラストAC」をイラストAC... 2022.10.28 チュートリアル
チュートリアル 【ハロウィン】かわいいハロウィンフレームをイラレで作ってみようvol.3|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回は、ハロウィンフレームの作り方の記事の第3回です。 第1回はこちら↓ 第2回はこちら↓ この記事では、背景の作成と、今まで作ってきたイラストの装飾をやっていきます。... 2022.10.07 チュートリアル
チュートリアル 【ハロウィン】かわいいハロウィンフレームをイラレで作ってみようvol.2|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回は、ハロウィンフレームの作り方の記事の第2回です。 第1回はこちら↓ この記事で作るものは【コウモリ】【クモ】【かぼちゃ】の3種類です。 それでは、作っていきましょ... 2022.10.06 チュートリアル
チュートリアル 【ハロウィン】かわいいハロウィンフレームをイラレで作ってみようvol.1|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回はハロウィンフレームを作りますが、ボリュームがあるので、3回に分けて書きます。 この記事で作るものは【十字架の墓標】【お菓子】【ゴースト】の3種類です。 それでは、さっそく作って... 2022.10.04 チュートリアル
チュートリアル 【クリスタル】ゲームのオブジェにありそうなクリスタルをイラレで作ろう|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 今回は、ゲームのオブジェとして使えそうな「クリスタル」を作っていきます。 それでは、さっそく本編にいきましょう。 クリスタルのベースを作る ではまず、クリスタルのベースの色を用意します... 2022.09.22 チュートリアル
チュートリアル 暗闇で美しく光るネオンリングをイラレで作ろう|イラレチュートリアル こんにちは。イラレ常人です。 今回は、暗闇で美しく輝くネオンリングを作っていきます。 いつもは、イラレのカラーモードは印刷仕様のCMYKにしているのですが、今回はモニターに映し出すことを想定して作ったので、下図の手順でRGB仕... 2022.05.26 チュートリアル
チュートリアル 超簡単!秒速で作れる!花びらの数も手軽に変えられる花をイラレで作る方法|イラレチュートリアル こんにちは。イラレ常人です。 今回は、のちのち編集がしやすい花の作り方を解説していきます。では、本編にいきましょう。 円を描いて、花びらに変形させる まず楕円形ツールに切り換え、円を描きます。塗りはグラデーション、線は「... 2022.05.12 チュートリアル
イラレ基礎 【パスファインダー】イラレでのロゴ作りには欠かせないパスファインダーを徹底解説!|イラレ基礎 こんにちは、イラレ常人です。 今回は、図形をくっつけたり、切り取ったりできる「パスファインダー」について解説していきます。 それでは、さっそく本編にいきましょう。 「形状モード」と「パスファインダー」 まず、パスフ... 2021.11.09 イラレ基礎
チュートリアル 【ポリゴン背景】バナーデザインの背景などでよく見かけるポリゴンの作り方|イラレチュートリアル こんにちは、イラレ常人です。 ポケモンでもお馴染みのポリゴンですが、この単語は「多くの」という意味を表す「poly」と「何々角形」を表す「gon」からできているものです。(例:ヘキサゴン=六角形)つまりポリゴンとは「多角形」ですね。... 2021.11.04 チュートリアル